ブルーライトが肌を老化させる!?
こんにちは!
日差しの強い毎日がつづいていますが、
皆さんは家の中でも紫外線対策は
していますか?
今回は紫外線とよく似た特性を持つ、
『ブルーライト』のお肌に対する影響と、
対策をご紹介していこうと思います。
紫外線UV-AとUV-B
まず、紫外線には《UV-A》と《UV-B》があります。
紫外線《UV-A》とは日差しを浴びた後に
肌を黒くする紫外線です。
肌の奥、真皮層まで届いて、シワやたるみ等の
光老化を促進させる原因となります。
紫外線《UV-B》とは表皮に強く作用して、
肌に赤く炎症を起こす紫外線です。
メラニンを増加させ、シミ・ソバカスの
原因を作ります。
ブルーライトによる肌への影響
そしてちょっと怖いのが、
ブルーライトは紫外線よりも肌の奥へ届く、
強いエネルギーの光なのです。
メラニン色素を発生させて、色素沈着を起こし、
シミ・くすみの原因となります。
ブルーライトはスマホや、パソコン、液晶テレビ、
蛍光灯やLEDなどの照明器具から発せられるので、
家にいれば避けられない光ですよね!
お肌のブルーライト対策にも、紫外線対策のように
ブルーライトカット効果のあるベースメイクを
きちんと使うことをおススメします!
スキンケア
そこでおススメするのが、
❝プリマトリーチェ18サイエンス❞
シリーズの日焼け止めです。
プリマトリーチェ18サイエンス
☝コチラをクリック
天然由来成分から作られ、ノンケミカルで
安心・安全な商品になります。
一般的に日焼け止めには『酸化チタン』がよく
使われているのですが、
こちらの日焼け止めには酸化チタンよりも
さらに安全性の高い『酸化セリウム』が
使われています。
この酸化セリウムがブルーライトをカットします。
酸化セリウムは化粧品として安定させるのに
高度な技術を要するので希少なんですよ!
認知もあまりされていないので、次世代の
紫外線カット剤とも言われています。
私がおススメする理由は、何といっても使いやすさ!
これクレンジングしなくてOKなのです!
ですから日常で使うにはとってもおススメ。
お湯で落とせますからね!
そして一度付けたら6時間は持ちますので、
更に使いやすいかなと思います。
塗った後もサラッとしていますので、
付け心地も良いです(^^♪
まとめ
光老化による肌へのダメージは
日々の蓄積によって少しずつ表れてきます。
そして毎日使うものだから、より安全で安心な
アイテムをご紹介していきたいと思っています。
サロンで購入できますので、気になる方は
お気軽にお問合せ下さいね♪
▼cor・vivid(コルヴィヴィッド)のInstagramはコチラ
プレ更年期からの女性に嬉しい
日常のちょっとした工夫で出来る
「女性ホルモン力」の上げ方、
無料プレゼント配信中!
お得なクーポンなどもお届けします!
素朴な疑問、予約する前に聞いてみたいこと、
もちろんご予約も、こちらのLINEで
なんでもお気軽にお問い合わせください。
☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
ドライヘッドスパ専門店『コル・ヴィヴィッド』
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
TEL:090-9229-6657
【久屋大通駅『1A出口』から徒歩2分】
★ご予約は、ホットペッパー、インスタDM、
お電話から受付中
ご予約心よりお待ちしております!
☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆