朝の目覚めを悪くしているのはアレだった!
こんにちは! 6月に入りましたが、雨も降らず爽やかな 日が続いてて気持ちが良いですね! 6月と言えば紫外線が真夏並みに 降り注いでいるといわれています。 私もこれ以上、首にできた小さな 老人性イボが増えない様に、日焼け止めは 欠かさず塗るようにしています。(笑) いつかまとめて除去してやりたいですが! (; ・`д・´)
◆◇◆◇スヌーズが朝の目覚めを悪くする◇◆◇
さて、みなさん日頃は携帯のアラームで 起きるという方が多いかと思うのですが、 スヌーズも一緒に使っていませんか? もちろんそういっている私もスヌーズは 鬼の様にかけまくって、毎朝ベッドから 這い上がるように起きていました。 でも、そのスヌーズ機能がさらに朝の目覚めを 悪くしていたのです!!
◇◆◇脳って単純◇◆◇
なぜスヌーズが良くないのかというと、
「脳が何時に起きればいいのか分からなくなるから」
なのです。
ブルーライトに関してもそうで、浴びすぎると
昼間に出る光の波長と同じことから、
「今は昼だ」と脳は勘違いして睡眠物質を抑えます。
結果、眠れなくなるという悪循環が生まれるのです。
そんなわけで、脳って単純なのです。
単純な場合、操るのはとっても簡単!
何だか私のことの様ですが…。(-_-;)
◇◆◇アラームの代わりにすること◇◆◇
では、どうしたらいいでしょうか? それは気合で起きるのです!<`ヘ´>)!) え。と、思われてしまいますが、 ハーバード大学を修了されたメンタルクリニックの 医師も「明日は●時に起きる!」と3回呟いてから 眠ることを推奨しています。 そうすることで、本当に起きれるようになると。 それでも心配という場合は、スヌーズをやめて 予め20分後にセットするのが良い様です。
◇◆◇トライしてみて思ったこと◇◆◇
スヌーズをやめたことは意外と効果ありました! スヌーズを使わないという、非常に危険な状態で眠りに ついているわけですから、朝アラーム音が聞こえた時に、 多少の緊張感が生まれます。(笑) 起きなきゃ!とどこかで意識が変わる様です。 なかなか生活リズムを習慣化させることは 容易ではないと思います。 朝の目覚めに疲労感がある、日中は睡魔に襲われる、 眠りが浅い等々、睡眠に関してお悩み事がある場合は、 こういったヘッドスパでリセットさせることも ひとつの方法です。 質の良い睡眠には食事・運動も欠かせません。 たくさんのポイントがあります。 なかなか一人で続けることも大変ですので、 私にそのお手伝いができたらなと思っています。 それでは!
▼cor・vivid(コルヴィヴィッド)のInstagramはコチラ
プレ更年期からの女性に嬉しい
日常のちょっとした工夫で出来る
「女性ホルモン力」の上げ方、
無料プレゼント配信中!
お得なクーポンなどもお届けします!
素朴な疑問、予約する前に聞いてみたいこと、
もちろんご予約も、こちらのLINEで
なんでもお気軽にお問い合わせください。
☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
ドライヘッドスパ専門店『コル・ヴィヴィッド』
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
TEL:090-9229-6657
【久屋大通駅『1A出口』から徒歩2分】
★ご予約は、ホットペッパー、インスタDM、
お電話から受付中
ご予約心よりお待ちしております!
☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆